BLOG

立山自然保護センターブログ

20170805 登山 五色ヶ原 その2

五色ヶ原の後編です。
ザラ峠(2,348m)天正12年(1,584年)の冬。
佐々成政が佐良佐良越えをしたとされる峠とされているのですが、
大変険しいです。



おばちゃん連中が軽々と縦走されていました。

五色ヶ原山荘が見えるまで結構きつかったです。

チングルマ、ハクサンイチゲなどが一面に咲いてよかったです。(^^♪byハイマツ仙人

20170805 登山 五色ヶ原その1

今朝の室堂は台風一過でしたが霧の中でした。
晴激写雨ブログ霧整理。
五色ヶ原登山の途中の雲が面白くアップしました。
天空の城みたいな雲でした。


鬼岳(2,750m)東面の雪渓が急で要注意です。滑落事故も起きています。
十数名の中高一貫校の通過と遭遇しましたが、あまりにも時間がかかり
思わず注意してしまいました。引率者の力量を疑ってしまいます。


獅子岳(2,714m)の上下道はバテバテでした。

20170715 登山 立山 一ノ越 残雪

今朝の室堂は晴。暖かく感じられました。
本格的夏山シーズンでしょうか。
早朝の自主トレで一ノ越まで残雪状況を。
万能長靴でしたが、ちょと滑りやすかったです。
朝の早い時間帯は要注意です。
残雪は一ノ越までのルートの半分くらい残っていました。
途中、女性(若い)2人組に軽く抜かれてしまいましたが
標準ルートの1時間きっかりでした。(^^♪
雄山頂上は別の機会に・・・(^^)/”(-“”-)”byハイマツ仙人

20170612 登山 東一ノ越 

今朝の天気がよさそうなので、事故のため延期していた、東一ノ越方面へ。
3時20発。雪は固くアイゼン使用です。
一ノ越手前までは、雪がべったりです。
休み休みながら1時間ほどで一ノ越へ。
ちょうどいい具合に明るくなってきました。

槍ケ岳だけはなんとかわかります。

赤牛岳方面です。

獅子岳方面です。

龍王岳です。陽のあたるのが遅めでした。月も一緒に撮影できました。

劔岳は雲のなかで、ちょっとだけ姿をみせてくれました。結構風が強く
まだまだ冬山の感じです。浄土山経由と思ったのですが視界も悪く
同じルートを引き返しました。ちょっと残念です。”(-“”-)”byハイマツ仙人

20170606 登山 剱沢 

20170606の剱沢からの劔岳です。
6月5日の大日岳方面の夕焼けがよかったので
急きょ計画。
前回、バテバテで夜明けのタイミングを逸したので
根性をいれて、午前2時発です。
雪面は凍っていてアイゼンがきいて怪鳥。
と思っていたら、雷鳥沢からの登りで早速息が
あがってしまいました。
それでも、4時すぎには、劔御前の小屋に到着。
少しずつ陽があたり、急いで劔沢雪渓をトラバースして
気に入った位置から撮影です。

白馬岳方面に見えます。

見慣れない方面で山の名前がわかりません。


劔沢の雪渓です。登り返しが大変でした。足がやっぱり劔です。

別山尾根のライチョウ君です。
大日岳方面をバックにシルエットで撮影です。(^^♪

室堂平周辺はまだまだ雪が多いです。(^^)/byハイマツ仙人