昨日の室堂編の続きです。(@_@;)
今朝は晴れ。春の雰囲気。
ギフチョウも本格的に飛び始めました。
昨日アップの続き編です。
「まんぷくヌードル」100円は高い気がします。
対策としては、
1「腹八分目ヌードル」として80円
2量をへらして70円
3インフレまでまって60円
でしょうか???(@_@;)
byハイマツ仙人
立山自然保護センターブログ
今朝は晴れ。春の雰囲気。
ギフチョウも本格的に飛び始めました。
昨日アップの続き編です。
「まんぷくヌードル」100円は高い気がします。
対策としては、
1「腹八分目ヌードル」として80円
2量をへらして70円
3インフレまでまって60円
でしょうか???(@_@;)
byハイマツ仙人
3月20日から3月23日までの室堂平での記録です。
室堂平積雪は平年よりやや少なめでしょうか。
・・・といても別世界でした。(@_@;)
スギ花粉もなく貸切。ちょっとでなく相当贅沢。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今朝の富山市内は☀。スギ花粉強。
今日は富山市ファミリーパークでライチョウ君の公開デビュー日。
両親は乗鞍岳、富山生まれの富山育ち(2017年)の♂2羽です。
公開マイホームはピカピカ新築の平屋建て2室です。
平日ですが、さっそくの見学者です。
ナチュラリストの方もチラホラです。
撮影は可能ですが、フラッシュは🚫です。
壁紙は2種類です。衛生のため、床はコンクリート製。暑がりのため、冷房完備。
照明は乗鞍時間にあわせているとのことでした。
スバールバルライチョウ君も元気でした。
貴重なツイマヤマネコ君は、朝寝でした。
レッサーパンダも園内でみれます。
♂♀のライチョウ君。富山市のガラス作家の新作品です。
ライチョウ君の公開は大町山岳博物館以来15年ぶりの展示です。
室堂で時々、ライチョウ君はどこに展示してありますか?などど聞かれます。( ;∀;)
室堂では展示予定はありません。ガラス作品にしても、それぞれの、役割分担があります。(^^♪
byハイマツ仙人
今朝の富山城のお堀にめずらしい人影でなく鳥影が・・・・
望遠レンズを準備して出発。
スギ花粉をかいくぐって到着しましたが、常駐のカルガモ君だけ。
ついに幻鳥をみるように・・・・⤵⤵⤵
お城のそばの第65回全日本チンドンコンクール4/5~4/7のポスターです。
満開の桜とタイミングがあえばいいのですが。
今朝の富山市内は☀☁。
今朝の話題を鳥逃がしたところで、マルハナバチ特集です。
マルハナバチはミツバチ一家ですが一属として派閥をつくっています。
20190727弥陀ヶ原のニホンミツバチです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
20180809室堂平でのトラマルハナバチです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
20180817室堂平でのヤドリマルハナバチです。
マルハナバチの種類が一目でわかるようになれば、一人前のナチュラリストでしょうか。
「ナチュラリストは一日にしてならず」道のりは険しいのですが、日々の修行が肝心。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お昼は話題のチキンラーメン。
おにぎりつきで「まんぷく」をこして「たべすぎ」でした。
何事も、腹8分目がいいのでは・・・・仙人クラスだと7分目。
byハイマツ仙人
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今朝の富山市内は、☔。
おかげで、スギ花粉はひと一段落。
もうすぐ新学年がはじまります。
予習、復習はしっかりと・・・
今年の復習でなく、やっと昆虫のまとめです。
※2018年の昆虫類、クモ類は元富山市科学博物館 根来尚氏に写真判定を
お願いしました。
同定にあたっては、参考に名前をつけてみましたが、惨敗でした。※
20180814弥陀ヶ原のナミテントウ(テントウムシ)です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
20180624県西部の山のナナホシテントウです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ホテルやレストランの☆は全く縁がありませんが、店頭🐞の「カズ」は気になります。
やはり、テントリムシのためには日頃の精進が肝要でしょうか。😱
by花粉症友の会名誉会員&ハイマツ仙人
OLYMPUS DIGITAL CAMERA