BLOG

立山自然保護センターブログ

入館者が400万人となりました。

平成12年の7月の開館からの入館者が400万人となりました。

記念すべき400万人目の入館者は、大阪府からお越しの 宇佐美 様、ご夫妻となりました。

ご夫妻には、自然保護センターの松為所長、当センターの指定管理者である立山貫光ターミナル、ホテル立山の中堀支配人からホテル立山の宿泊券などの

記念品がおくられました。

宇佐美 様はコメントとして「30年ほど前に転勤で大阪から富山に、6年ほど住んでいました。今回、30年ぶりの思い出にと富山に来たところ、思いかけず

400万人になり大変嬉しいです。また、ぜひ立山に来たいです。」と、おっしゃっておられました。

 

今後も、楽しい旅のお手伝いと自然に、ひたしんでもらえるセンターとして進んでまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

見張り雄

2023.05.16

13日の午後から不安定な天気が続いてましたが今日は朝から気持ちの良い天気となってます。

街は夏日のようですが室堂平は心地の良い風が吹いていてとても過ごしやすいです。

五月も中旬となりいよいよ雷鳥の繁殖期が最盛期を迎えようとしています。

みくりが池周辺での目撃情報もだんだん増えてきてますし、各所で見張りに立つ雄が目立つようになってきました。

よく雷鳥は雷が鳴り出すような天気やガスで白い時しか活動しないとおっしゃる方がいますが、これからの雄はピーカンだろうが丸見えだろうが縄張りと雌を守るために一日中縄張りを監視して巡回します。これからの1ヶ月半ぐらいはみくりが池をゆっくり一周すればほぼ雷鳥に会えるシーズンです。直近の情報を保護センターで確認してからフィールドに出ればより確率が上がりますので室堂へお越しの際はセンターへお立ち寄り下さい。

尚、6/3土曜日には保護センター主催の「立山の雷鳥の生態を探る」が開催されます。立山で40年以上雷鳥の調査をしている富山雷鳥研究会の松田氏のお話は一聴の価値ありです。雷鳥もただ可愛いとかってだけじゃなく生態を知った上で観察するとより奥深い感動があることと思いますのでご興味ある方は是非ご参加下さい。講演会に参加される方にはアルペンルートの2割引券をお送り致します。

上から丸見えだろうとしっかり周りを見渡す雄。まるでお前も邪魔だと言われているような鋭い眼光!!!

雪解けが進んできました。

ゴールデンウィークも終わり、今月に入って晴の日が多かったので雪解けが進んできました。

 

玉殿の湧水の水汲み場も全体が現れてきました。

 

みくりが池温泉の手前のベンチ付近

4月28日撮影

5月10日撮影

 

みくりが池も淵の水面も見える範囲が多くなりました。

4月28日撮影

5月10日撮影

 

みくりが池温泉から室堂山荘までの歩道は、みどりが池のあたりまで歩道が出ています。

4月28日撮影

5月10日

 

エンマ台

4月28日撮影

5月10日

 

雄山も雪解けが進んでいます。雪解けに合わせて植物の芽吹きが始まることと思います。

4月28日撮影

5月10日撮影

 

 

 

 

GW後半

2023/05/04

GWも後半となりました。毎日たくさんのお客様が来られて賑やかな室堂です。2日から3日連続の快晴でターミナル付近以外もたくさんの登山者や滑走者で賑わってます。いよいよ雷鳥も岩上にやんわり見張りに立つ♂も現れ出してますので雷鳥天国の室堂らしく遭遇率もこれからどんどん上がってくることでしょう。雪解けがぐんぐん進み遊歩道と園地の境界に張るロープ等の設置が追いつかず植生帯に踏み込んでる方々も多く見受けられます。ハイマツなどの植生は雷鳥にとって欠かせない大切なものですので踏みつけたりしないようお願いいたします。また雷鳥に近づきすぎたりしている方なども残念ながら居ます。。。なかなか勇気がいることですがマナー違反の方を見かけたら一言お声がけなどにご協力頂けたら幸いです。

 

1の越方面。多くの登山者が確認できます。

雷鳥沢方面。こちらは滑走者の方が多そうです。

山崎カールにはたくさんのシュプール!!!

雪の大谷とパノラマロードも賑わってます。

GW初日

2023.04.29

本日からGWです。初日の今日は少し風が強いけど晴れて気持ちのよい天気です。

今日は観光客気分で雪の大谷へ。多くの方々が行き交い写真撮影したり雪壁に落書きしたり楽しんでいて大盛りあがりでした。

ロータリー付近にはユキテラスというスペースがあって流行りのグランピング的な休憩スペースが設置されてました。

また除雪車の熊太郎の展示もあったり色々と楽しめます。最近はアルペンルートのチケットが購入するのが難しくなっているようですがまだまだ雪がたっぷりの室堂へ是非遊びにきて下さい。最新のライチョウ情報は保護センター3Fでご確認いただけますので散策前にお立ち寄り下さい。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ユキテラス。富山平野や雄大な山並みを優雅に見渡せます。今日は風が強く椅子がたくさん倒れてしまってました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

有料なので混雑から解放されて静かな時間を過ごせそうです

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

パノラマロードも賑わってます

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大谷は意外と空いてました。オープン当初13mでしたが現在は12mです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

熊太郎の展示。重機好きにはたまらないことでしょう。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

GW期間中はある程度の混雑は覚悟した方が良さそうです。