BLOG

立山自然保護センターブログ

20180817 室堂 オヤマリンドウ

今朝の室堂は曇りから晴。
朝7時の気温は5.8度。随分寒くかんじられました。
秋色の気配。秋はリンドウの季節。
オヤマリンドウが増えてきたような気がします。
図鑑では花は奇数個。上から見て左巻き。
平開しないとあります。どうやって種子をつくるのか
不思議です。???

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミクリガ池も秋色です。(^^♪
byハイマツ仙人

20180816 弥陀ヶ原~室堂 花火大会 

今朝の室堂は雨。視界不良。晴激写雨ブログです。
弥陀ヶ原、室堂では花火大会はありません。が・・
ないものはないので創意工夫が必要。
弥陀ヶ原~室堂には花火の材料がたくさんあります。
バスの中からでも見られます。・・・(^^♪
ミヤマシシウドの打ち上げをイメージしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オオハナウドのスターマインです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

迫力不足ですがチングルマのナイアガラです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

花火大会のおしまいは線香花火です。”(-“”-)”
byハイマツ仙人、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20180814  弥陀ヶ原 コヒョウモン ベニヒカゲ

今朝の室堂は曇り~晴れ。風無し。
昨日の記録から・・・
弥陀ヶ原の三名蝶はコヒョウモン、ベニヒカゲ、ミヤマモンキチョウ。
コヒョウモンです。今が最盛期です。



ベニヒカゲです。こちらも最盛期です。(^^♪

ミヤマモンキチョウ。数は少な目で前2種よりはやく発生。こちらの営業は終了です。


蝶だけでは好き嫌いがありますので、お盆にふさわしく
今朝のライチョウさん親子です。
ウサギギクとチングルマをいれてみました。

インスタハエするようにライチョウミングしてみました。


雛は3羽確認。すっかり大きくなりました。
肉冠も確認できます。
♂♀の区別は専門家でも困難とのこと。
5羽だったのですが・・・
byハイマツ仙人

20180811 海洋資源調査 

0811は山の日。
山もいいのですが、海洋資源調査のため新潟遠征へ。
調査船は「しんかい200」。潜水はできません。
山と海は生態系でつながっているため、山ばかり見ていては
いけません。
最近では女性の調査員も見かけるようになりました。
本日の調査対象はタラとオキメバル。資源減少が心配な種類。
オキメバルは調査水深100m、タラは200m。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

調査結果ではマダラ、オキメバル(氷見ではチャバチメ)の資源量の減少が心配です。😱
釣り女子は、7回コールドゲームになるほどの大釣果でしたので、”(-“”-)”
せめて、タイブレークまで持ち込めればよかったのですが、、😱😱

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回の成果はエゾメバル。
おいしい😋魚ですがオキメバルほどは人気がないみたいです。
エゾメバルは名前のとおり、北の魚。富山湾では生息は???
最大25cm程度らしいです。別名ガヤ。ガヤガヤとたくさん獲れることから
つけられた名前だそうです。
今回の調査では、今期初カツオもゲットしましたが、
ガヤガヤとまではいきませんでした。
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20180809 雲海 

今朝の室堂は霧。風無し。
遅めの出発。
ライチョウ君は山の日に備えて、夏季特別休暇。
昨夕の雲海記録です。
弥陀ヶ原は雲の中。天狗平あたりまでが撮影範囲です。


夕焼け小焼けの剱岳。

夕焼けを撮影する人でにぎわっていました。💛💛💛
よい景観をみるには、やはりお泊りつきでないと・・・・☺
byハイマツ仙人