BLOG

立山自然保護センターブログ

室堂は秋へと移ろい始めてます


グリーンシーズンは終盤を迎えいよいよ室堂は秋の様相です。
夏の酷暑と水不足が紅葉にどう影響するのか今後の色づきを観察してみたいと思いますが、イワイチョウの葉は例年より枯れてるものが多い印象です。
短い夏に花を咲かせた高山植物はタネをつけ次世代へと命を繋いでいます。室堂平で比較的目に付き、まだ見頃と言えるのは写真のオヤマリンドウとミヤマアキノキリンソウです。もちろん他にも花を咲かせているものもありますが花の季節はあと少し。
しかし花だけが植物観察ではありません。
タネをどのようにつけてどのように散布するのか?草紅葉の色づき方、どんな実がなっているのか等々、花が咲いてないからこそ改めてじっくり植物観察すると色々な発見があって面白いです!
写真のオヤマリンドウもよく見ると色々想像が膨らみます。
オヤマリンドウは通常茎頂にしか花がつかないのですがこの株は二段目にも花が付いてます。
もしかしたらエゾリンドウとの交雑かも???
晴れて気温が上がらないと花が開かないのは何故?
開いてもほんの少ししか開かないけど花粉は誰にどうやって運んでもらうんだろう?
などなど植物は花を見て綺麗だなで終わらせずにじっくり形態やポリネーターを観察するとより楽しいと思います。
植物は名前を覚えることに一生懸命になるよりも、じっくり観察することの方が大切です。

先日見かけたオコジョも秋換毛が始まってました。
ライチョウのオスは秋羽が目立ち始め、早生まれの幼鳥はお母さんより一回り小さいぐらいになってます。再営巣で生まれた子はまだヒナの段階で小さいので雪が降りだす前にしっかり成長できるか心配です。

夏山シーズンの混雑も落ち着き秋の紅葉シーズンになる前のいまが静かな山をゆっくり楽しむチャンスです。
立山へお越しの際は是非保護センターにお立ち寄りください。

20180817 室堂 オヤマリンドウ

今朝の室堂は曇りから晴。
朝7時の気温は5.8度。随分寒くかんじられました。
秋色の気配。秋はリンドウの季節。
オヤマリンドウが増えてきたような気がします。
図鑑では花は奇数個。上から見て左巻き。
平開しないとあります。どうやって種子をつくるのか
不思議です。???

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミクリガ池も秋色です。(^^♪
byハイマツ仙人

20180816 弥陀ヶ原~室堂 花火大会 

今朝の室堂は雨。視界不良。晴激写雨ブログです。
弥陀ヶ原、室堂では花火大会はありません。が・・
ないものはないので創意工夫が必要。
弥陀ヶ原~室堂には花火の材料がたくさんあります。
バスの中からでも見られます。・・・(^^♪
ミヤマシシウドの打ち上げをイメージしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA



OLYMPUS DIGITAL CAMERA

オオハナウドのスターマインです

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

迫力不足ですがチングルマのナイアガラです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

花火大会のおしまいは線香花火です。”(-“”-)”
byハイマツ仙人、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20180805 花 ブナクラ谷

今朝の室堂は晴れ。風がやや強め。
ライチョウ君雛5羽一家は元気でやれやれです。(^^♪
ブナクラ谷の花からです。
キリンソウです。
室堂ではミヤマアキノキリンソウが最盛期ですが
ミヤマアキノキリンソウはキク科アキノキリンソウ属、
キリンソウはベンケイソウ科キリンソウ属に分類されています。
こんがらがってしまします。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


シナノナデシコです。
最盛期を少し過ぎた感じですが、富山では珍品・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


カワラナデシコでしょうか・・タカネナデシコかも・・・
いつものことながら、区別のためのポイントを撮影していません。😱😱

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


ツノハシバミの実です。久しぶりに見れてついついアップです。
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20180717 剱岳 花

今朝の室堂は晴れ。朝のうちは肌寒い感じでした。
今日のテーマは夏にふさわしい剱岳の花々です。(^^♪(^^♪(^^♪
チシマギキョウです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミヤマシオガマです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シコタンソウです。花のデザインがなかなか渋いです。シコタン咲いていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イワベンケイ。なぜか剱岳ではイワベンケイがいばっていました。、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


ミヤマオダマキです。
剱岳は花の百名山の仲間にも入れてほしい名山です。(^_-)-☆
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA