BLOG

立山自然保護センターブログ

20180717 剱岳 登山

今朝の室堂も晴れ。朝晩はストーブを利用していますが、室堂平は陽が出ると暑く感じられます。
すこしでも涼しくなるように、今年のテーマの一つ。剱岳登頂記からです。
7月17日剱沢の山小屋から3時前に出発です。
剱沢と別山(左)と剱御前です。別山の雲の感じがよかったです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


頂上前に日の出でした。タヌキの皮算用では、頂上から眺める算段でしたが・・・😱

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


カニのたてばいの全景です。カニというよりアリさんです。結構迫力です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


頂上です。(^^♪(^^♪(^^♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


三角点です。足が点の記になりそうでしたがなんとかたどり着きました。(^^♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


頂上からの眺めです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


八ッ峰六峰です。

カニのよこばい。行も帰りもカニさんです。
室堂までは暑く結構しんどく、足が剱岳になりそうでしたが目標達成!!
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


【特別付録】
富山県自然保護課作成の剱岳の別山尾根 安全登山マップ(ルート図)です。
鎖場の番号から現在位置がわかりやすいです。山小屋にも置いてあります。

剱岳鎖場turugidake

20180716 雄山から別山縦走 内蔵助雪渓 氷河 

今朝の室堂の気温は ℃。晴。
今週海の日の山の記録からです。
今年の夏山JOYのテーマは縦走と氷河です。
2時間弱で雄山到着。日の出直前。
ひさびさの余裕登山。(^^♪
日頃の自主トレの成果でしょうか。(^^♪(^^♪

雄山頂上からの初フジです。
何故か雄山からは富士山を見たことがありません。
頂上から167.7kmもあります。(*^-^*)



室堂平からは奥大日岳がよく見えるのですが、大日岳ははっきり見えないのですが、縦走路からは大日岳がよく見え雲がいい感じです。

内蔵助雪渓(くらのすけ)今年1月に氷河と認められました。
富山県は全国6か所の氷河にうち5か所と氷河王国です。
氷河は地球温暖化のバロメーターで温暖化で氷体が減ると動かない万年雪に
格下げ?になるらしいです。😱
byハイマツ仙人

20180521 火打山 2462m 登山 

昨日の火打山の登山記録からです。
火打山は百名山、花の百名山ですが、登山は火打山周辺のライチョウ君の撮影が目的です。
室堂と同じくらいの標高ですが、アルペンルートはありません。
日帰りでは、日頃の自主トレの成果が試されます。
登山から2kmほどはブナの原生林のような雰囲気です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


途中から北アルプスが一望できます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


オオシラビソが1800から2050mくらいまでびっしり生えています。
雪も固く、足跡がはっきりしないところも。霧がかかると迷ってしまいます。
野鳥のキクイタダキが見れたのですが、動きが早くゲットできません。
初ゲットをのがしてしまいました。イタダキませんでした。鳥残念。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


2050mを超えると火打山、焼山が見えだします。
写真だとなだらかですが、頂上直下は、雪が固くアイゼン登山の世界。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


火打山頂上からの眺めです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


焼山北面はなだらかですが、活火山で煙もでていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


花は1800mくらいの尾根にシラネアオイです。
弥陀ヶ原では、しばらく先です。火打でみられてよかったです。
玄海灘と足が剱に近い遠征登山でしたが、無事に帰還です。(^^♪(^^♪(^^♪
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20180514山岳警備隊


昨日は土砂降りでしたが今日の室堂は快晴です。
空気も澄んでいて景色もくっきりしています。
写真は室堂山で行われていた富山県山岳警備隊の搬送訓練の様子です。
普通に登るだけでも大変な急斜面を大きな掛け声で力を合わせて運んでました。
こうした厳しい訓練を日々重ねていざって時に備えて下さってます。日本トップの警備隊がここ室堂に常駐していることはとても心強いですが、各自がしっかりと登山計画を立てて自分の力量に合わせた無理ない登山をし、事故なく下山して警備隊の世話にならないように気をつけましょう。

20171101 登山 室堂山 展望台

今朝の室堂は快晴。小風。
思ったほど冷え込みはない。
室堂山展望台まで。5時出発予定が手間取り5:15分発。
かんじきかアイゼンか両方持参か迷ったが、昨夕の感じから
アイゼンに。
展望台までの途中、だんだん明るくなって光がちょっといい感じ。
朝トレの範疇で登山とまではいきませんが、雪と氷の世界で、おまけに
登山の範疇にしました。
アイスバーンは少なく万能長靴とかんじきで十分でした。
仙人も筆をあやまりました。”(-“”-)”
休み休みなんとか間に合いましたが、激写とまでは。。。
ライチョウ君は、お休みでした。
開山1,300年の白山方面と、大日岳ごしの富山湾がよかったです。
(・・・ということにしておきます。!(^^)!)
byハイマツ仙人