BLOG

立山自然保護センターブログ

20180801 小学校 立山登山

今朝の室堂は晴。絶好の登山日和。
今年の登山のメインエベント。県内小学校の学校登山へ。
80名です。
昨年は悪天候で一ノ越で撤退でした。
なんとかついていけるように。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


スタートから生徒さんの登山靴がはがれて、靴へのテーピングです。
テープは必需品です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


平日にもかかわらず結構にぎわっています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


団体でのぼることはないので、緊張します。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


御前沢雪渓はさすが氷河らしく、夏バテしていませんでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


チシマギキョウが最盛期でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


雪渓が数か所残っていて下りも緊張します。
室堂へは30ほどおくれの到着でしたが、全員登頂できました。(^^♪
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20180731 ミクリガ池ほか 

今朝の室堂は快晴。風なし。
ライチョウ君はお休み。
特記事項なし。・・・😱
ミクリガ池の水面の雪もついに夏バテ。
風がなく💛型はクッキリでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ネタ不足解消のため、最近の朝夕からの景観です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


昨夕の天狗の鼻の駐車場あたりからの雲海です。
今年は雲海が大あたり。(^^♪
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20180726 室堂 満月 夕焼け

今朝の室堂は晴れ。
ライチョウ君の見守りがつもりが、風が冷たく断念。
昨日の夕方の激写からです。
夕焼け小焼けと一ノ越方面の満月が最高でした。(^^♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フルムーン。月がまわってきたかもしれません。期待大。(^^♪
週末にかけて台風被害がなければいいのですが。
byハイマツ仙人

20180724から0726 ライチョウ 雛5羽 夏バテ

今朝の室堂は晴れ。
この3日間5羽の雛連れが近くにきてくれています。
雛も夏バテ気味です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

夏バテ動画です。
夏用の半そでやサングラスも貸してあげたいくらいです。
ライチョウ君の最大の天敵は、地球温暖化でしょう・・・😱😱😱

20180717 剱岳 花

今朝の室堂は晴れ。朝のうちは肌寒い感じでした。
今日のテーマは夏にふさわしい剱岳の花々です。(^^♪(^^♪(^^♪
チシマギキョウです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ミヤマシオガマです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

シコタンソウです。花のデザインがなかなか渋いです。シコタン咲いていました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イワベンケイ。なぜか剱岳ではイワベンケイがいばっていました。、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


ミヤマオダマキです。
剱岳は花の百名山の仲間にも入れてほしい名山です。(^_-)-☆
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA