20170926 室堂 紅葉
今朝の室堂は快晴。
霜がおりていました。
朝の光の具合がよかったので
紅葉に挑戦。
撮影中はいい感じかなーと思っていたのですが
ブログネタには・・・
季節がら気をとりなおしてアップしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


ホシガラス君がちょっとだけ参加してくれました。
結構忙しそうでした。
byハイ松仙人

立山自然保護センターブログ
今朝の室堂は快晴。
霜がおりていました。
朝の光の具合がよかったので
紅葉に挑戦。
撮影中はいい感じかなーと思っていたのですが
ブログネタには・・・
季節がら気をとりなおしてアップしました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


ホシガラス君がちょっとだけ参加してくれました。
結構忙しそうでした。
byハイ松仙人


2017/09/24
立山の紅葉が一気に進みここ数日で見事に色づいてきました。
今月中にはピークとなりそうです。
個人的にはピークよりもグラデーションがはっきりしている今が綺麗だと思います。今週中頃に雨が降りそうなので心配ですがきっと今月一杯は紅葉を楽しめると思いますので是非立山へお越しください。
注:紅葉の度合いはあくまでセンター職員の主観です。また今後の気象によって色づき等は不確定要素がありますので投稿内容は参考程度にとどめて下さい。
昨日のミドリガ池です。
紅葉を入れて・・・と思ったのですが・・
いま1、いま2くらいでししょうか。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今朝の室堂は霧。
視界はよくなかったのですが、四十腰の状況も少し改善。
シブシブ自主トレに。
紅葉状況の問い合わせもあって、紅葉の観察に。
昨夕からの雨で、オトギリソウの水滴が気になりました。
室堂周辺では、オトギリソウの仲間は、イワオトギリ、
シナノオトギリの両種が確認されていますが、なかなか
見分けられません。”(-“”-)””(-“”-)”
紅葉もすすんできました。
追伸
報道に「安室奈美恵さん引退へ」との見出しが。
引き際も芸のうちでしょうか。( ^ω^ )
byハイ松仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今朝の室堂は曇り。風が吹いて肌寒い感じです。
今日の自主トレは昨日の四十腰の影響で臨時休業。
昨日の記録から食欲の秋にふさわしい
ベニバナイチゴです。
つぶつぶがあつまっておいしそうです。
花は6月19日撮影の弥陀ヶ原のものです。
立山カルデラ研究紀要第7号「ライチョウなどによる
種子散布」曽根綾子氏によれば、ライチョウ君は
食べていなく、テン・オコジョ・キツネが種子
散布者とのことです。ライチョウ君にも食べて
ほしい一品です。( ^ω^ )byハイ松仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA