20171011 室堂 ライチョウ
今朝の室堂は雨と風。
早朝の自主トレ出撃は見合わせ。
昨日の激写からです。
11日のお昼ころにライチョウ君の目撃情報があり
息を切らせて急行です。
なんとか移動中の親子を撮影できました。
高齢の母親と遅生まれ1羽。
上野のシャンシャンパンダもつかまり立ちが
できるほど順調に育っているように
雪に負けずなんとか頑張ってほしいです。
( ◠‿◠ )
byハイ松仙人




立山自然保護センターブログ
今朝の室堂は雨と風。
早朝の自主トレ出撃は見合わせ。
昨日の激写からです。
11日のお昼ころにライチョウ君の目撃情報があり
息を切らせて急行です。
なんとか移動中の親子を撮影できました。
高齢の母親と遅生まれ1羽。
上野のシャンシャンパンダもつかまり立ちが
できるほど順調に育っているように
雪に負けずなんとか頑張ってほしいです。
( ◠‿◠ )
byハイ松仙人




今朝の室堂は快晴。風なし。
明日は天候が悪そうで、気合をいれて出発。
3連休あとのライチョウ君の激励にと思っていたのですが
雄山方面の雲が虹色でした。
雄山方面の朝は逆光でよくないのですが、今日は特別でした。
太陽が昇る前から少しずつ変化して結構長く楽しめました。
(あとでプロカメラマンの方から「彩雲」と教えてもらいました。)
立山曼荼羅の薬師如来が五色の雲に乗って下々の者を救いに
やってくるイメージでしたが、今日はお休みらしく、雲だけでした。
ありふれた気象現象らしいのですが、なかなかのものでした。
(^^♪byハイ松仙人






今朝のアルペンルートは曇り。
日差しが弱く、紅葉の色がすっきりしません。
それでも美女平も秋色がはじまりました。
ブナの幹のツタウルシ(かな)の赤。
称名滝の上部の紅色、弥陀ヶ原のダケカンバの幹の白
池塘の草黄葉もがなかなかでした。
( ^ω^ )byハイ松仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今朝の室堂は曇り。風弱く暖かく感じられました。
秋眠暁を・・・・寝過ごしました。”(-“”-)”
出遅れたせいかライチョウ君もカヤクグリ君も相手をしてくれません。
困ったなーとおもっていたら、寒地髪剃菜の果実が
旅たちの準備でした。
白い落下傘が印象的でした。
そういえば、政治の世界も、落下傘部隊で忙しそうです。( ..)φメモメモ
byハイ松仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今朝の室堂は晴れ。朝4時の気温は4.2度。
明るくなってから、早朝自主トレ。
チングルマの葉の赤と霜の白がよかったです。
ダケカンバの落葉した白い幹もなかなか魅力的です。
byハイ松仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


