BLOG

立山自然保護センターブログ

20170902 室堂 クモ 網

今朝の室堂は快晴。気温は10度以下。
山の景色もすこしづつ秋色です。
秋といえば芸術の秋。
室堂ではクモはあまりみかけません。
週末に備え網を張っているクモを見かけました。
クモは不在で、網を少しゆすったのですが、開店前でした。
テーマを変更し、網を芸術作品風に。
しかし、どう見ても無理がありました。”(-“”-)”byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20170901 室堂 星

今朝の室堂は快晴。
今日から9月。心機一転です。
もうしばらくで紅葉シーズンです。
気温は10度をきって、少し霜がおりていました。
早朝自主トレのテーマは星空。
今年一番の条件でした。
星の数だけ見えました。
準備不足でしたが、ピントだけは合いました。(^^♪
byハイマツ仙人。

20170830 室堂 花 ミネウスユキソウ

今朝の室堂は小雨。
昨日撮影の雨天対策の話題から。。。
室堂では少ないミネウスユキソウ(峰薄雪草)です。
ウスユキソウと異なり頭花に短い柄はありません。
(・・・・と図鑑にのっています)
エーデルワイスの仲間で花は長く咲いて9月でも楽しめます。
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20170827 室堂 花 ヒメウメバチソウ

今朝の室堂は霧雨。
激写はお休みでした。
激写記録からです。室堂平では珍しいヒメウメバチソウです。
ウメバチソウの仲間は3種。
いずれも室堂で記録されていますが、貴重品です。
仮おしべは3から5裂が区別のポイント。
よーく見ないと区別がつきません。(^^♪byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20170829 室堂 ライチョウ

今朝の室堂は霧。五里霧中。
風もあり自主トレはお休みかなーと。
しかし、病気が・・・。
今年はなかなか、親子で目撃できません。
ちょっと遠かったのすが、根性で激写です。
7月末の誕生らしく、母親も大変ですが
はやく大きくなってほしいです。(?_?)byハイマツ仙人