20180602 室堂 ライチョウ 見回り
今朝の室堂は快晴。
やや出遅れ。勤続疲労でしょうか。😱
立山センターそばで、♂♀のカップルが食事。
そのうち、♂がセンターの見回りです。
山岳警備隊の車の見回りのあと、センター入口を
チェックしていました。
ご苦労さまです。(^^♪
byハイマツ仙人






立山自然保護センターブログ
今朝の室堂は快晴。
やや出遅れ。勤続疲労でしょうか。😱
立山センターそばで、♂♀のカップルが食事。
そのうち、♂がセンターの見回りです。
山岳警備隊の車の見回りのあと、センター入口を
チェックしていました。
ご苦労さまです。(^^♪
byハイマツ仙人






今朝の室堂は昨夜からの新雪が1~2cm。
視界不良のため遅出の5:30出発です。
ライチョウ君の足跡をイメージして練習です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA




OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今朝の室堂は曇り。
雨前の見回りです。
激写題材不足用に美女平から桑谷で見られるニホンザルです。
今年生まれの子がカーブミラーで木登りの練習です。


↓ 動画です。
今朝の記録からです。


ウソ♀です。ちょっとだけポーズしてくれました。後ろ姿がなかなかです。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
byハイマツ仙人
M18A8227
今朝の室堂は快晴。風が少しあります。
ライチョウ君は食事中。
昨日の記録からです。
室堂村の常連さんのメボソムシクイ君です。
声はすれど姿が撮影できなかったのですが
今期初ゲットです。(^^♪
元気な声でさえずりです。(^^♪(^^♪
byハイマツ仙人



今朝の室堂は晴。気温は9.6度。
随分暖かく感じられました。
室堂村一番の働き者のイワツバメが夢の
マイホームづくりです。
ちょっとづつ巣材運びです。
巣材はターミナルのそばです。
雪解けがすすむとよい巣材が近くで
口に入ります。(^^♪
byハイマツ仙人


↓動画です。(^^♪(^^♪(^^♪
M18A6777