20180506 室堂平 星空
天候の回復が遅れているみたいでネタ切れです。
この日のために・・・
5月6日ナチュラリスト当番の方々が星空撮影。
データーをいただきました。
いつもながら、室堂には星の数だけホシがあります。
一ノ越の上部の大きな★は月じゃなくて火水木金でもなく土星と
おしえてもらいました。!(^^)!
byハイマツ仙人
立山自然保護センターブログ
天候の回復が遅れているみたいでネタ切れです。
この日のために・・・
5月6日ナチュラリスト当番の方々が星空撮影。
データーをいただきました。
いつもながら、室堂には星の数だけホシがあります。
一ノ越の上部の大きな★は月じゃなくて火水木金でもなく土星と
おしえてもらいました。!(^^)!
byハイマツ仙人
昨日は天候不良のため残念ながら雪の大谷は中止でした。
風が吹けば桶屋さんがもうかります。
大谷ショーが中止で、当センターは夏場所前に5,000人超えの満員御礼です。(^^♪
単純に喜んでいいのか微妙なところですが。”(-“”-)”
こどもの日にちなんで、3階に鯉のぼりをさしておきました。
日本の少子化に歯止めがかかるかもしれません。
「ライチョウ君のぼり」もあるとさらによいかもしれません。
外国の方が記念写真を撮影されていました。恋効果抜群でした。
満足満足。(^^♪(^^♪
さて、当センター3階受付に県外の品格のある年のころは30代から40代
(富山湾のイカとサバを読んでの想定です)
のご婦人らしき人が来られて、ブログを見ていると言っていただきました。
記念写真(思わずvサイン)まで撮ってもらいました。(*^▽^*)(^^♪(*^-^*)
想定外で頭が真っ白。残念なことに一緒にとってもらうのを逃してしまいました。😱😱
逃がした魚は大きかったです。😱😱😱精進精進。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今朝の室堂は吹雪。
5:30気温ー5度、最大風速17m、新雪10cm。
センターへたどり着くのがやっとです。😱
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
昨日の夕方は、夕焼け小焼けで期待がもてたのですが。
風は強かったです。
夕焼けと地吹雪をテーマに撮影とおもったのですが・・・・
飛ばされそうで記念写真になってしまいました。
今日は午後からに期待したいです。
byハイマツ仙人
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今朝の室堂は快晴。昨日の雨から一転の霜降りです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ロープに小さなツララがついていました。
気泡の模様が印象的です。
byツララ仙人
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
今朝の室堂は快晴。気温ー11度。雪の風紋
がよかったです。新雪のあとでしかも貸し切りで大満足。
立山黒部アルペンルートも富山側が弥陀ヶ原まで開通しました。
15日からは室堂まで開通予定です。(^^♪
byハイマツ仙人