BLOG

立山自然保護センターブログ

20180831 室堂平 半分、青い

今日の室堂平は雨、風。
自主トレ、話題、ナシナシ呉羽梨です。🍐
そこで、やっとひねりだしたのが「半分、青い」
どこかで聞いたような・・・。”(-“”-)”
室堂平で探してみました。
前線なみにやっぱりスッキリしません。
もうしばらくで紅葉前線がはじまります。
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20180818 室堂平 初霜

今朝の室堂は快晴。
朝7時の気温は8.9度。
やや遅めの出発。
室堂平は8月の初霜でした。
手元資料では2004年の8月12日の記録に次ぐ最速記録。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


陽が差しても暑く感じません。
しっかりした寒さ対策をしておいでください。
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20180731 ミクリガ池ほか 

今朝の室堂は快晴。風なし。
ライチョウ君はお休み。
特記事項なし。・・・😱
ミクリガ池の水面の雪もついに夏バテ。
風がなく💛型はクッキリでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ネタ不足解消のため、最近の朝夕からの景観です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


昨夕の天狗の鼻の駐車場あたりからの雲海です。
今年は雲海が大あたり。(^^♪
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20180726 室堂 満月 夕焼け

今朝の室堂は晴れ。
ライチョウ君の見守りがつもりが、風が冷たく断念。
昨日の夕方の激写からです。
夕焼け小焼けと一ノ越方面の満月が最高でした。(^^♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

フルムーン。月がまわってきたかもしれません。期待大。(^^♪
週末にかけて台風被害がなければいいのですが。
byハイマツ仙人

20180713 ライチョウ 雛7羽 

今朝の室堂は晴。下界は連続の真夏日、猛暑日。
朝7時の気温は15.4度。
さすがに陽がさすと、暑く感じられます。
ライチョウ君7羽の雛の親子は元気ですが、歩道ちかくでは
目撃が少ないです。
この日のために、転ばぬさきのストックです。
その前に、昨日と本日のミクリガ池の雪です。、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

↓元気一杯の雛動画です。(^^♪(^^♪(^^♪
20180713AM60600M18A4406