BLOG

立山自然保護センターブログ

講演会『立山山上の石仏たち』の開催報告

9月27日(土)、当センターにて、富山県教育委員会生涯学習・文化財室・文化財担当の副主幹 高梨清志氏を講師に招いて、立山黒部ジオパーク協会との連携事業にて、「立山山上の石仏たち」と題した講演会&現地視察会を開催しました。

高梨講師先生には、貴重な立山信仰のお話や、立山までに至る石仏などの由来など、興味深いお話をたくさん伺うことができました。

高梨講師、立山黒部ジオパーク協会櫻井事務局長様、本日は、本当にありがとうございました。

また、ご参加いただきました15名の受講生の皆様、今後とも当センターの利用よろしくお願いいたします。

高梨講師の講演状況

立山自然保護センター1Fレクチャールームでの講演状況

本日の講演 題目

野外での関連施設の視察(地獄谷の遠望)

野外での石仏の視察(室堂山荘近く)

野外での石仏の視察(室堂山荘近く)

立山黒部ジオパーク協会との連携事業イベント「立山の空」が開催されました。

9月6日(土)立山自然保護センターにて、元南極大陸越冬隊長で富山気象台勤務の木津暢彦氏を講師に招いて

ジオパーク協会との連携事業イベント「立山の空」と題した観察会が開催されました。

雲の流れや特徴などを教わりました。今後の山歩きや登山計画などの参考になるお話をたくさん伺うことができました。

ありがとうございました。

参加いただきました16名の皆様、ご参加ありがとうございました。

次回は、9月27日(土)に「立山山上の石仏たち」と題した観察会が開催されます。

どうぞ、お気軽にご参加くださいませ。

 

 

 

自然解説ツアーの実施状況

山の日(8月11日)関連の3連休の二日目になりましたが、立山室堂は、雨&霧の

天候となりました。

午前9時現在の気温は13℃と肌寒いぐらいでしたが、たくさんのお客様の

ご要望にて、本日も予定どおり、自然解説ツアーを実施させていただきました。

ただし、雨具(傘のみは不可)などの装備がある方のみの参加とさせていただき、

装備の無いお客様には、自然保護センター館内での解説ツアー(40分程度)にて

代替実施させていただきました。

(なお、強風及び雷など、安全が確保できない気象時は、屋外での解説ツアーは

中止とさせていただきますので、あらかじめご了承願います。)

8月10日(日)の室堂ターミナル前広場の様子。

外に出られない方などのを対象とした、自然保護センター館内自然解説ツアーの様子。

みなさん、立山の魅力を楽しく聴き入ってくださいました。

館内自然解説の様子

 

ナチュラリスト自然解説ツアー開催中です。

室堂平では、8月5日から6日(水)の低気圧通過時においても、想定して

いたより降雨量が少なく、風も弱く霧雨から小雨程度の天候であったため、

予定どおり、自然解説ツアーを開催することができました。

自然解説ツアーは、一日に4回(9:00、10:30、13:30、15:00)、

1時間コース又は2時コース(10:30と15:00は、1時間コースのみ)の2コース

を設定しています。ベテランの自然解説員によ丁寧な解説を無料で受けられる

こと、最新のライチョウの目撃情報や高山植物の見所情報を共有しています

ことから、室堂平の魅力を最大限に満喫することができます。

お天気の回復途中の本日も、室堂平一円が霧につつまれた状態でしたが、

自然解説ツアーが実施されました。(以下の写真のとおりです。)

受付は、立山自然保護センター3Fにて、当日の5分前までにお願いします。

出発は、3Fロフトからです。

室堂ターミナル前から、“楽しい自然解説”は始まります!

今日は、“とりあえず雨が降らないで良かった”程度の天候でしたが、かわいい高山植物が待っています。

みなさんのペースに合わせての“ゆっくりツアー“”です。、ご家族連れのみなさんにも、大好評です。

運が良ければ、グループや個人での解説員の貸切に!

今日の、室堂ターミナル前の状況です。

 

「立山の歴史を探る」が開催されました!

8月2日(土)立山自然保護センターにて、立山博物館の学芸課長の森山氏と主任専門員の吉野氏を招いて

「立山の歴史を探る」と題した講演会を開催しました。

立山の奥深い歴史や古来から伝承されている立山信仰などのお話をわかりやすく、面白楽しくご講演頂きました。

講師先生のお二人、三十名を超える参加者の皆様、どうもありがとうございました。

立山やミクリガ池の変異や歴史などについても、現地にて説明していただきました。

室堂平の慰霊塔についても、その設置の経緯や寄進者の説明も受けました。

 

次回は、立山黒部ジオパーク協会との連携事業として9月6日(土)「立山の空」・9月27日(土)「立山山上の石仏たち」と題した

観察会が開催されます。どうぞ、お気軽にご参加くださいませ。