BLOG

立山自然保護センターブログ

室堂の夕日&星空

8月30日(土)の夕方、とても夕日がきれいなので

夕食後に写真を撮ってきました。

月齢7.9日の半月が、国見岳の直上に輝いていました。

今日の夕日は、富山平野上の雲海の中に消えていきま

したが、雲海が夕焼け色に染まっていました。

時間をあらため、PM7:30からは、星空の観察と撮影

にチャレンジ!

今日は、マニュアルフォーカスの古いレンズ

(でも、明るいf=1.8!)を持ち出しました。

1時間30分で、流れ星を3回観察でき、室堂周辺の

山々と数えきれないほどの星空の写真をたくさん撮影

することができました。

月齢7.9日の月。よく見ると、月の輪郭も全円で見えます。

夕空のグラーデーション

天狗平の下には、雲海が!

夕日に染まる雲海。(今日もいい一日でした。)

PM7:30になれば、すっかり星空です。雄山上空を飛行機が通過していました。

立山の山塊がくっきりと浮かび上がりました。※頂上の光は雄山神社社務所です。

浄土山の夜景です。

真砂岳の上空にも飛行機が・・・。

剱御前~別山方向の夜景

国見岳方向の天の川

偶然に撮影できた流れ星☆彡!

なんだか賑やかしい星空。(直線は、たぶん、人工衛星?)