立山ももう少しで閉山です。
立山自然保護センターも、11月15日にクローズして立山黒部アルペンルートの運行も
残り一週間を切りました。
室堂平では、冬が厳しくなってきました。

天気が良くても山頂では、風が強い事が多いです。

生き物達も食べ物を求めて頻繁動いているようです。
ライチョウとノウサギの足跡です。

ライチョウも活発です。

みくりが池には不思議現象が現れました。

御神渡りとまではいきませんが、このようなスジが出来るのは珍しいことだそうです。

夕方には、弥陀ヶ原付近には雲海が出ていました。

桑崎山の後ろが白山です。

立山も、もうすぐ静かな時期を迎える事でしょう。