日の出前の蒼い室堂平
3日前の写真ですみません。
星空撮影した11月4日の早朝に撮った写真を今、
整理したのでブログにUPします。
室堂平は、ここ4日間ほど晴天が続いていますが、
晴れた朝は、厳しい寒さの中、凛とした空気が張り
詰めており、蒼白い無機質な風景が広がっています。
室堂での雪景色を楽しむには、秋か春かに限定され
ますが、今シーズンのチャンスはあと2週間ほどに
なりました・・・。少し、寂しいです。

まだ、星が見える頃(AM5時前)の奥大日岳

東の空(真砂岳の方向)から少しづつ白くなってきています。

AM5:26 蒼い真砂岳の上に明けの明星(金星)が上ってきました。

大日岳の向こうにまだ、富山平野の夜景が見られました。

日の出前ですが、別山の峰々の頂上に、薄陽が差してきました。

剱岳の頂上にも、別山頂上と同時に薄陽が差してきました。

-10℃。11月4日の朝のミクリガ池と剱御前。

蒼いミクリガ池の湖面。

大日岳の方も少し明るくなってきました。

AM6:30。浄土山もすっかりと明るくなってきました。

着氷して凍った峰々。剣岳

立山三峰。日の出は、AM7:00過ぎに一ノ越方面から。