BLOG

立山自然保護センターブログ

晴天の立山Ⅰ(日中編)

昨日(10月17日(金))の室堂は、朝から4日ぶ

りの晴天に恵まれ、夜半まで晴れ渡ったすがすが

しい1日となりました。

紅葉前線も標高1,000mぐらいまで下がり、室堂

区域の景色も落ち着いた初冬を迎える雰囲気が漂

っています。それでも、この時期ならではの、山

岳や湖沼の風景は、誰もが息をのむほどの絶景が

広がっており、今回は、2回(日中編と夜編)の

ブログに分けて室堂の魅力をお伝えいたします。

美しい晩秋のミクリガ池と剱御前&剱岳

立山3山の1峰、別山とミクリガ池

鏡のような湖面のミクリガ池

ずっと日中は雲一つなく晴れ渡っていました。(立山三峰と室堂山荘)

雄山と大汝山の望遠

ガスが立ち上ってきた奥大日岳※手前はみくりが池温泉とガス監視ステーション

雷鳥荘と剱御前の峰々

ノコギリ歯のような剱岳の稜線もクッキリと遠望できました。

地獄谷の噴煙。

ミクリガ池と立山三山&浄土山

夕暮れ時(PM5時過ぎ)の剱御前~別山

夕焼けに染まる立山三峰