立山(室堂平)の紅葉情報(令和7年10月6日)
立山室堂平の紅葉情報について、先日(9月29日)
のブログにて紹介させていただいたのですが、現時
点での紅葉状況をお伝えします。
室堂の今週末の土日は、雨風強く、さんざんな天候
でしたが、今朝(10月9日(月))から快晴となり、
紅葉した草木が、美しく輝いていました。
室堂平の紅葉は、今が“見頃最盛期”といった状況で
すが、昨日の雨風で、一部の広葉樹が落葉している
ようでした。紅葉の絶景ポイントは、ミクリガ池周
辺からの立山への眺望も素敵なのですが、お薦めポ
イントは、室堂山荘より雄山側へ登山道を10分ほど
登った場所で、雄山山頂や別山・雷鳥沢方向の展望
が開けたところです。
ここ3週間、室堂平ではクマの目撃情報もありませ
ん。クマは、餌となる木の実を求めて、山地帯に下
りて行ったのでしょうか?室堂平での例年の初雪は、
10月中旬ですので、これからは、紅葉&冠雪の晩秋
の絶景が楽しめます。とても楽しみです。

立山自然保護センター近くから立山を望む。(R7,10,6撮影)

地表を覆うチングルマの紅葉。まだまだ、見頃が続きます。(R7,10,6撮影)

黄葉したミネヤナギとチングルマ群落。(R7,10,6撮影)

紅葉のチングルマとミクリガ池(R7,10,6撮影)

久しぶりに晴れ渡った空と浄土山・室堂山。(R7,10,6撮影)

雄山登山道(室堂山荘から3分)から室堂山荘・大日岳を振り返る。(R7,10,6撮影)

真砂岳・別山と浄土沢の紅葉(R7,10,6撮影)

登山道から浄土沢・雷鳥沢を望む(R7,10,6撮影)

ここが、雄山&紅葉の絶景ポイント(室堂山荘から10分(R7,10,6撮影))

雄山登山道(室堂山荘から10分)から雄山山頂(峰本社)を望む(R7,10,6撮影)

ナナカマドの紅葉が美しい雄山(R7,10,6撮影)

錦絵のような雄山の紅葉(R7,10,6撮影)