20180519 (土)から 美女平公衆トイレ利用できます。
美女平(977m)とブナ坂(1120m)の中間にあります美女平公衆
トイレは5月19日(土)から利用可能です。
なお、弘法公衆トイレは6月上旬予定です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お知らせ
美女平(977m)とブナ坂(1120m)の中間にあります美女平公衆
トイレは5月19日(土)から利用可能です。
なお、弘法公衆トイレは6月上旬予定です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
6月2日(土)に富山雷鳥研究会の松田勉氏による「雷鳥の生態を探る」講演会とフィールドでの雷鳥観察会の予約は定員30名に達した為予約の受付は終了致しました。
保護センターのトイレは現在水不足の為使用できなくなっております。
来館されたお客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが室堂ターミナルのトイレをご利用下さいますようお願い致します。
*水不足の解消の目処はたっておりません。使用可能になりましたら改めてお知らせ致します。
安全登山のため入山安全相談窓口で入山届を提出してください。
富山側からは、立山高原バスを降りて室堂ターミナル入口すぐ右です。
長野側からは、立山トンネルトロリーバスをおりて正面です。
登山指導員から最新の山岳情報等をお聞きください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
ナチュラリストによる自然解説は、本日の午後と明日午前中は中止となりました。
明日午後からの解説は現在未定ですが、天候等により実施しますのでお問合せください。
、