トイレ使用停止中です。
保護センターのトイレですが現在水不足のため使用停止中です。
お客様にはご迷惑おかけしますがターミナルのトイレをご利用ください。
よろしくお願いいたします。
水不足が解消したら使用可能となります。
お知らせ
保護センターのトイレですが現在水不足のため使用停止中です。
お客様にはご迷惑おかけしますがターミナルのトイレをご利用ください。
よろしくお願いいたします。
水不足が解消したら使用可能となります。
獅子ヶ鼻コースは雪渓の崩落により通行禁止となっていましたが雪渓が融けたので禁止解除となりました。
通行は可能ですが獅子ヶ鼻脇は鎖場となっており危険なルートですので慎重に通行してください。
平成30年7月21日(土)立山自然保護センター1階のレクチャールーム(映像)は立山の高山植物に関する講演会のため、講演会終了(~11時30分頃)まで利用できません。
なお、講演会は事前申し込済の方のみです。
保護センターの開館時間が今日から8月31日までは08:00〜となります。(9月1日〜は08:30です)
閉館時間は変わらず17:00です。
獅子ケ鼻岩の下の谷の雪渓が崩落し、危険なため、通行禁止です。
登山を予定されている方は、最新の情報を確認してください。
富山県山岳警備隊 ☎076-463-5537
OLYMPUS DIGITAL CAMERA