雷鳥沢キャンプ場オープンしました。
お問い合わせの多い雷鳥沢キャンプ場ですが4/20にオープンしました。
水場やトイレの使用可能です。*ゴミは各自お持ち帰りください
キャンプ場については090-1632-9141へお問い合わせください。(電波状況が悪い時もあります)
注 室堂ターミナルから雷鳥沢までの道やテント場はまだまだ残雪たっぷりです。
お知らせ
お問い合わせの多い雷鳥沢キャンプ場ですが4/20にオープンしました。
水場やトイレの使用可能です。*ゴミは各自お持ち帰りください
キャンプ場については090-1632-9141へお問い合わせください。(電波状況が悪い時もあります)
注 室堂ターミナルから雷鳥沢までの道やテント場はまだまだ残雪たっぷりです。
立山自然保護センターは11月15日(木)をもって閉館しました。
多くの方の御利用ありがとうございました。
来年は4月中旬頃の立山黒部アルペンルートの開通にあわせオープン予定です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
11月7日(水)立山自然保護センターのトイレは水道ポンプ修理のため、終日使用できません。
周知お願いします。
立山自然保護センターの開館時間は11月5日(月)から
11月15日(木)までは午前9:00~午後4時となります。
【11月15日(木)が開館最終日となります】
ご利用ください。
平成30年8月4日(土)立山自然保護センター1階のレクチャールーム(映像)は立山のジオパークに関する講演会のため、講演会終了(~11時30分頃)まで利用できません。
なお、講演会は事前申し込済の方のみです。