立山を描く児童画展開催中です。(~7月31日まで)
立山自然保護センター階段ギャラリーで、立山をえがく児童画展実行委員会(岩峅寺雄山神社)
が昨年、県内小学生から作品を募集し、表彰のあったうちの23点を展示しています。
展示期間は7月31日(火)までです。※31日は午前中に展示入替日となります。
子供たちの、みずみずしい感性にふれてみてください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMtype朝江山RA
お知らせ
立山自然保護センター階段ギャラリーで、立山をえがく児童画展実行委員会(岩峅寺雄山神社)
が昨年、県内小学生から作品を募集し、表彰のあったうちの23点を展示しています。
展示期間は7月31日(火)までです。※31日は午前中に展示入替日となります。
子供たちの、みずみずしい感性にふれてみてください。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMtype朝江山RA
7月1日(日)から断水のため使用を中止していました当センター1階の
トイレの利用が可能となります。ご利用ください。
7月21(土)に(公社)花と緑の銀行 高橋一臣氏による「立山の高山植物」のお話とフィールドでの観察会を開催します。
(講演会は保護センター一階のレクチャールーム・観察会は悪天候の場合は中止になることもございます。)
*参加費 無料
*日程 7月21日(土)10時〜12時頃まで
*事前申し込みをされた方には「立山駅〜黒部湖駅」間運賃の当日利用の3割引券を送付いたします。
*申し込み締め切りは先着順30名(7月14日(土)締め切り)となります。

美女平周辺の遊歩道はクマの出没を受けて利用を禁止していましたが、
本日6月22日(金)10:00から利用を再開しました。利用にあたっては、鈴の携行等
安全に十分留意のうえお楽しみください。
立山自然保護センターは6月25日(月)13:30から15:00まで作業停電のため臨時休館となります。
来館予定の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。
なお、作業終了次第速やかに開館しますのでご利用ください。