20180713 獅子ケ鼻コース(弥陀ヶ原の追分から一ノ谷を経て天狗平)雪渓崩落し危険 通行禁止です。
獅子ケ鼻岩の下の谷の雪渓が崩落し、危険なため、通行禁止です。
登山を予定されている方は、最新の情報を確認してください。
富山県山岳警備隊 ☎076-463-5537

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
お知らせ
獅子ケ鼻岩の下の谷の雪渓が崩落し、危険なため、通行禁止です。
登山を予定されている方は、最新の情報を確認してください。
富山県山岳警備隊 ☎076-463-5537
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
8月4(土)に立山黒部ジオパーク協会専門員の山岡勇太氏による「ブラタモリのロケ地をめぐる」のお話と「取材スポット」の観察会を開催します。
(講演会は保護センター一階のレクチャールーム・観察会は悪天候の場合は中止になることもございます。)
*参加費 無料
*日程 8月4日(土)10時〜12時頃まで 室堂平周辺現地解散
*事前申し込みをされた方には「立山駅〜黒部湖駅」間運賃の当日利用の3割引券を送付いたします。
*申し込み締め切りは先着順30名(7月28日(土)締め切り)となります。8:30~17:00
※電話076-463-5401 FAX076-444-4430
本日から、剱沢キャンプ場がオープンしました。
ご利用ください。
500円/人・泊で2泊以上1,000円/人。予約は必要ありません。
※売店はありません。
立山自然保護センター階段ギャラリーで、立山をえがく児童画展実行委員会(岩峅寺雄山神社)
が昨年、県内小学生から作品を募集し、表彰のあったうちの23点を展示しています。
展示期間は7月31日(火)までです。※31日は午前中に展示入替日となります。
子供たちの、みずみずしい感性にふれてみてください。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
OLYMPUS DIGITAL CAMtype朝江山RA
7月1日(日)から断水のため使用を中止していました当センター1階の
トイレの利用が可能となります。ご利用ください。