BLOG

立山自然保護センターブログ

20181006  雲  20181005ノゴマ

今朝の室堂は晴れ。
なんと🍐の自主トレ。
製菓🍐。と思っていたら雲の形がよかったです。(^^♪
雲った時の雲たのみです。(^^♪(^^♪

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20181005朝のミドリガ池付近のノゴマです。
この時期は北海道からの旅の途中でしょうか。
室堂では過去に記録はあるものの、平地でも見たことがなかった懸案の幻の鳥です。
鳥ラッキーでした。(^^♪
byハイマツ仙人

20181004 室堂 カヤクグリ ミヤマハンノキ 食事

今朝の室堂は曇。
やや視界良。
ライチョウ君予報士としては、むつかしい予測。
1羽の♂のみですぐに見えなくなってしまいました。
昨日の鳥果からです。
ミヤマハンノキの実が歩道脇に落ちて、カヤクグリ君の朝食でした。
カヤクグり君は室堂MKB48のメンバーでセンターはライチョウ君ですが前列で頑張
っています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


果実は3~4mmほど。翼がついていて、風で遠くへ運んでもらう設計です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

カヤクグリ君のミヤマハンノキの食事初動画です。(^^♪
byハイマツ仙人

20181003 弥陀ヶ原ほか 紅葉 黄葉 ミカドフキバッタかな

今朝の室堂は曇。最低気温は3度ほど。
ライチョウ君は、♂♀でハイマツのそばでおやすみ。
昨日の立山黒部アルペンルートぞいの紅葉と弥陀ヶ原木道遠征の記録からです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

池塘(水たまり)に三脚をたてて写真撮影者が一人。
注意しましたが、ムシでした。
聞こえないふりでした。
秋風なみにさみしい瞬間でした。😱😱😱


紅葉ばかりではちょっと品不足。
ムシバッタをおつけしました。
弥陀ヶ原の常連さんのミカドフキバッタにみえますが・・・?
判定は???
byハイマツ仙人

20181003 山岳景観 紅葉

今朝の室堂は快晴。
風🍐。
ライチョウ君はお休み。
室堂平周辺の朝の紅葉は大日岳、毛勝山方面がやや良。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


昨日は雪でしたが、今日は氷。
氷のデザインは同じものがありません。不思議です。
木道は滑りやすくなりますので要注意です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クマの足跡みたいにみえますが・・・・。
今年のブナの実は平年並らしいのですが、ちょっと心配です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今朝のおすすめは、ダケカンバの落葉。
背景は黒で落ち着いた雰囲気にまとめました。(‘;’)
byハイマツ仙人

20180930 と1002 半分、青い ではなく全部青い

今朝の7時の室堂の気温は0度。
霧、小雨
室堂で初雪でした。
昨年は10月6日でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ライチョウ君は岩の前でしばらくお休みです。

秋物在庫一掃セールのため
20180930の記録からです。
室堂で見られるイワヒバリではありません。ちょっと似ています。
富山湾の砂浜のイソヒヨドリです。
図鑑で見ると、1W(第1回冬羽:生まれた年の秋の換羽による羽衣)
♂のようです。

ハマナスの実が🍐ではなく天敵のトマトのように見えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


砂浜で、いまごろ葉が全部青い。???
名前がなかなか見つかりません。
「日本の浜辺を歩く 村上司郎 発行インツール・システム」にハマヒルガオの記載が
ありました。
・ハマヒルガオは「君の名は」のドラマの主題歌に「君の名をたずねてハマヒルガオに
聞いてみる」という歌詞がある。
・種子はアサガオに似た種子で表面に細毛がびっしり着いて、水に浮き、海流などで運ばれて
各地の海岸で発芽繁殖。
・冬が近づくと黄色から褐色に変わる。南日本では緑のまま冬を越す葉も見られる。
・花にはよくハナバチ類が首を突っ込んで吸蜜する。
・富山県の海岸で赤の濃い花の群生。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

富山湾の海岸の植物もなかなか多様です。
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA