BLOG

立山自然保護センターブログ

20181111 富山湾 アオリイカ😋 くコ:彡

室堂は少し雪が降って、冬モードですが、
閉館により随分遠くなりました。
過去の記録から、富山湾の資源量調査からです。

アオリイカのアオリは障泥。
馬具の泥除けに似ているからとのことですが???
夕方の二上山方面をみながら
調査は比較的岸に近い水深40mくらい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

アオリイカがイカの仲間でも一番😋という人もいます。
これで800gほどです。1㎏をこす大物もいます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


アオリ運転はよくありませんが、イカのアオリはgoodです。😋😋😋
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20181103~1104世界で最も美しい湾 世界で最も😋魚 富山湾

今朝の室堂は☔。7時の気温は1.1度。暖かく感じられます。
早朝自主トレは、閉店休業。
11月3日と11月4日の記録からです。
20181103最も美しい湾の富山湾を氷見市方面からですが・・・
剱岳の頂上付近は☁でスッキリしません。
次回へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20181104は富山湾の資源量調査
ゴールデンブリッジを通って、資源調査船へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


資源調査船深海130主な調査はタチウオ。
エサはエビでなく、サンマの切り身です。結構グルメ派です。
歯が鋭く、要注意。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

タチウオのタチは太刀からともいろいろいわれていますが、
立ち泳ぎが得意らしいです。
2匹一度に連れて慣れてきたところで、タチウオ調査は終了。
少数派のオニカサゴ調査へ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


オニカサゴ。顔が鬼のようなところからきているらしいのですが。大鬼ではなく
中鬼クラスでした。
毒のあるトゲトゲです。色がなかなかです。超高級魚。築地でなく豊洲市場でも
高値がつくはず・・・。
生息数は少ないので、今年は1匹のみで終了です。
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20181018 室堂平 雪 20180923海王バードパーク

今朝の室堂は晴。気温は7時で―0.1度。
初冠雪を期待したのですが、雪はmm。「スズメ」の涙ほど。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


来年は10連休とか・・。室堂はお客様第一で飛び石です。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


アシナガオジサンでなくアシナガセンニンです。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

本日はネタ薄で、鳥のストック(略してトリック(^^♪))からです。

20180923射水市にある海王バードパーク付近の記録です。
常連のケリ(トビゲリではありません)です。

海王バードパーク

旅の人でなく旅鳥のエゾビタキに見えます。


キアシシギです。富山湾では比較的よくみられます


キアシシギとイソシギです。

イソシギといえば、映画に「いそしぎ」というのがあって、鳥と映画がダブります。
byハイマツ仙人

20181014  新湊カニかに海鮮白えびまつり

今日の室堂曇り。
20181014の射水市の新湊カニかに海鮮白えびまつりの記録からです。
8時からとのことで、余裕をもって到着。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


ポスターのようなイメージでしたが。・・・
写真撮影だけのつもりが長蛇の列。
折り返り地点が見えないくらいの列です。サルカニ合戦?カニかに合戦??

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


1時間以上まって、生ガニのみゲット。紅ズワイガニは生でも薄紅でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

焼きガニコーナーもありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

桜えびコーナーも人気でした。由比漁港のお姉さんも🌸で、かき揚げでPRです。
白えびはおなじみなので、🌸えびを2個ゲットです。
(※なかなかの味でした。おすすめです)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


なつかしい、コルクの景品落しの出店もありました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

とやまの新しいお米「う富富」でなく「富富富」も売り切れでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「とやま食の王国大使ふふふ」のお二人の写真を撮らせてもらいました。
緊張して、いまいちの感じになってしまいました。
仙人の好みとしては右側のお嬢様も素敵ですが左のお嬢様かな。いやいや右かな・・・・・
まだまだ煩悩が・・・修行がたりません。😱
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

20180930 と1002 半分、青い ではなく全部青い

今朝の7時の室堂の気温は0度。
霧、小雨
室堂で初雪でした。
昨年は10月6日でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ライチョウ君は岩の前でしばらくお休みです。

秋物在庫一掃セールのため
20180930の記録からです。
室堂で見られるイワヒバリではありません。ちょっと似ています。
富山湾の砂浜のイソヒヨドリです。
図鑑で見ると、1W(第1回冬羽:生まれた年の秋の換羽による羽衣)
♂のようです。

ハマナスの実が🍐ではなく天敵のトマトのように見えます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA


砂浜で、いまごろ葉が全部青い。???
名前がなかなか見つかりません。
「日本の浜辺を歩く 村上司郎 発行インツール・システム」にハマヒルガオの記載が
ありました。
・ハマヒルガオは「君の名は」のドラマの主題歌に「君の名をたずねてハマヒルガオに
聞いてみる」という歌詞がある。
・種子はアサガオに似た種子で表面に細毛がびっしり着いて、水に浮き、海流などで運ばれて
各地の海岸で発芽繁殖。
・冬が近づくと黄色から褐色に変わる。南日本では緑のまま冬を越す葉も見られる。
・花にはよくハナバチ類が首を突っ込んで吸蜜する。
・富山県の海岸で赤の濃い花の群生。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

富山湾の海岸の植物もなかなか多様です。
byハイマツ仙人

OLYMPUS DIGITAL CAMERA